人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【朗報】上場廃止のCHL(チャイナモバイル)から配当が入金されました!(驚)

TH69です。

上場廃止したCHL(チャイナモバイル)から配当が入金されました!

これにはホンマ驚きました!

【朗報】上場廃止のCHL(チャイナモバイル)から配当が入金されました!(驚)_e0382354_15394265.gif


上場廃止確定で、当該ページも何の情報もなしやったのに…。
【朗報】上場廃止のCHL(チャイナモバイル)から配当が入金されました!(驚)_e0382354_15394796.gif

個人的には上場廃止しても株主(ADRやけど)の権利は変わらんし、業績悪化や買収で上場廃止した訳でもないから、もしかすると配当ありかもと思ってたけど、ホンマに入金されて驚きやわ。

後は今後どうなるかやな。原株の香港株に交換されるのか、現金化されるのか…。

どっちでも好きにしてという感じやな。

では。



# by th1252 | 2021-06-09 15:49 | 配当金 | Trackback | Comments(0)

翻訳ツールは【 DeepL 】翻訳がお勧め!

TH69です。

米国株をやっていると、英語やその他の言語で書かれたWEBページやPDFなどを翻訳して読みたいと思うことが多くなります。

そんな時にお勧めなのが【 DeepL 】翻訳です。

Google翻訳のようにページ丸ごと翻訳することはできませんが、機械翻訳とは思えない自然で読みやすい文章に変換されます。


以下の画像はロイターの記事(SBSWによる自社株買い)を翻訳してみたものです。

翻訳ツールは【 DeepL 】翻訳がお勧め!_e0382354_18480156.gif
ロイターの原文


翻訳ツールは【 DeepL 】翻訳がお勧め!_e0382354_18453919.gif
Google翻訳



翻訳ツールは【 DeepL 】翻訳がお勧め!_e0382354_18463218.gif
DeepL翻訳(アプリ)



翻訳ツールは【 DeepL 】翻訳がお勧め!_e0382354_18465657.gif
DeepL翻訳(WEB)


また、Google翻訳は翻訳できないページも多いので、やはりこちらがお勧めです。

WEBページのDeepLでも充分ですが、アプリをDLしてインストールするとコピペなし(翻訳したい箇所を選択して「Ctrl」+「C」2回押し)で翻訳することができ、さらに便利になります。

翻訳文字数制限なしの有料Pro版もありますが、5000文字限定のフリー版でも分割して読む手間を惜しまないのであれば問題なく利用できます。

【 DeepL 】翻訳 → https://www.deepl.com/translator


では。



# by th1252 | 2021-06-07 19:09 | PC | Trackback | Comments(0)

米国株の配当入金額が、SBI証券と楽天証券で違う不思議!?

TH69です。

先日、米国株のWFCから配当の入金があったのですが、SBI証券と楽天証券の入金額が微妙に違っていることに気づきました。私はSBI証券で、嫁ハンは楽天証券で同じ180株保有しているため全く同じはずが、SBI証券は$12.97で楽天証券は$12.93となっていました。

米国株の配当入金額が、SBI証券と楽天証券で違う不思議!?_e0382354_15311114.gif
米国株の配当入金額が、SBI証券と楽天証券で違う不思議!?_e0382354_15311193.gif

配当金額($)、外国源泉税額($)、外国精算金額($)は当然同じ、配当金額(円)、外国源泉税額(円)、国内課税所得額(円)も全く同じでした。それで何で違いが出るのかさらに調べてみると、一箇所だけ金額が違っている欄がありました。

ドル円為替の申告レートは108.41で同じですが、SBI証券の為替レートが109.65で楽天証券のA為替単価(円)は108.65と、ちょうど1円だけ違っていました。この「ちょうど1円」というのは気になりますね。何か基準となるレートの取り方に違いがあるようです。


【検証結果】

所得税268円+地方税87円=355円

SBI証券:355円÷109.65≒$3.23 $16.20-$3.23=$12.97

楽天証券:355円÷108.65≒$3.27 $16.20-$3.27=$12.93


検証結果からすると、

ドル配当金はSBI証券の方が配当入金額が必ず多くなる!

ということかも。

調べてみたらSBSWの時もSBI証券110.66円、楽天証券109.66円となっていました。

もし日本の税額が10万円やったら、レート110円で約$8程度の差が出ます。20万円やったら約$16、30万円やったら約$24…。

それが10年20年続くとなると、何かメッチャ損した気分になるぞ!

やはり米国株はSBI証券の方がお得なのか!

誰か詳しい方がおられましたら、お教え頂ければ幸いです。

では。



# by th1252 | 2021-06-05 16:17 | 配当金 | Trackback | Comments(0)

SBSWが+8.64%の爆上げ!

TH69です。

昨日はSBSW(Sibanye-Stillwater)が+1.59(+8.64%)の爆上げで、久し振りに$20の大台を回復しました。

SBSWが+8.64%の爆上げ!_e0382354_10161309.gif

上の画像はYahoo Finance(米国)での5日間の動きですが、昨日の開場直後から大幅上昇した事が分かります。株価上昇の原因は、やはり「自社株買いの発表」ですかね。決議当初の20%からはかなり減額されましたが、5%程度の株式を購入するようです。



昨日は上げましたが、今後株価がどう動くのかしばらく目が離せません。要注目です。



# by th1252 | 2021-06-02 10:27 | 米国個別株 | Trackback | Comments(0)

SQMが中間配当を支払うようです!

TH69です。

SQM(Sociedad Química y Minera de Chile)が中間配当を支払うようです。

SQMが中間配当を支払うようです!_e0382354_18502099.gif


SQMの発表によると、配当額は1株当たり$0.23797、支払日は6月10日頃のようです。
SQMが中間配当を支払うようです!_e0382354_18501660.gif


SQMの配当は支払日も配当額もバラバラでよく分かりませんが、6月で約$0.24程度は過去のデータからすると普通の四半期配当になるのでしょうか?

SQMが中間配当を支払うようです!_e0382354_18502455.gif

年2回配当ではないと思いますが、ホンマによく分かりません。

まあ、出るだけマシかな。



# by th1252 | 2021-05-31 19:07 | 配当金 | Trackback | Comments(0)